tetsuyaota.net

the article is randomly updated

Oui! Friends..

As you know, "Pianist/Composer/Surgeon"

travel

高野山奥之院  

高野山駅からバスに乗って、まずは総本山の金剛峯寺へお参り。その後、歩いて壇上伽藍へ。 高野山に沢山のお寺が散在しており、その全体が聖地と言える。根本大塔や金堂のある壇上伽藍や金剛峯寺には、巨大な木造建築が立ち並んでおり圧倒される。新緑の中に…

高野山への道程  

折角和歌山県に行くのなら、かねてから一度訪れてみたかった高野山へ立ち寄ることにした。というのも、亡くなった父と母の菩提を弔いたいと思ってたから。父母は檀家の住職さんと一緒に、何度か高野山へお参りに行ってたけど、当時の僕はあまり興味もなくて…

Where am I ?  

先週の京都に引き続き、またまた出張〜もう、いい加減にしてくれ!って感じだけど(笑)。さて、当ブログ愛好者(そんな人がいるかどうかは別にして(笑))にクイズです。下の写真は本日(2014年6月12日)の夕刻に撮影しました。いったい僕はどこにいるでし…

朝ラー初体験@本家第一旭たかばし本店 in 京都  

本町コモンズでのライブ前日、実は京都におりました〜 いや、別に京都で万引きしてたわけではなく(笑)、京都国際会館で開催されていた某学会へと参加。しかし、その前に岡山の某ラーメン屋で昼食をとったところ・・・何ともし難い腹痛に襲われ・・・這々の…

乳頭温泉郷「鶴の湯」  

田沢湖を後にして向かったのは、温泉ファンなら誰しも一度は訪れてみたいという秘湯、乳頭温泉郷「鶴の湯」! どんどん山奥に入っていく。近くには水芭蕉の群生地があるくらい、手付かずの自然に寄り添う温泉だ。 山道を進んでいって、少々不安になりかけて…

秋田美人

先週末、医学教育セミナー受講のため秋田へ。これで、5月の週末休み返上3週目に突入(笑)。前回秋田を訪れたのは2001年、その時は岡山空港〜羽田経由〜秋田空港と飛行機を乗り継いだんだけど、今回は岡山〜新大阪〜伊丹経由で秋田空港へ前日入り。空港に到…

京都桜三景〜第三章  

もう、京都の桜はお腹いっぱいでしょ(笑)。でも、三景と銘打ったからには最後までいかないと〜 最終日の早朝、起きてみると降水確率80%の天気予報とは異なり、晴れ間がのぞいていた。このまま岡山へ戻るのももったいないなと考え、予定よりかなり早くホテ…

京都桜三景〜第二章  

清水寺〜高台寺を巡った後、西院駅まで戻ってきた。路地裏を散策していると、気になる建物が。 昭和レトロっぽい雰囲気で、「折鶴会館」って書いてある。恐る恐る中を覗いてみると、立ち呑みのお店が集まっていた。こういうところ、実は大好き(笑)。ただ、…

京都桜三景〜第一章  

先週後半から学会出張にて京都へ。この時期に自分の意思で京都へ行くことはまずない。桜が美しい季節だとはわかってるけど、何しろ観光客が多い。そういう喧騒はどちらかというと苦手だから。しかし、日中京都に身を置いているのなら、この際花見に行ってみ…

鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包  

先週後半の東京行き、実は前夜行った「富士そば」に翌朝も行っちゃって(笑)。ふらふら〜と店内に入り、朝からカツ丼を食べてしまった!なんかね、無性に食べたかったというよりは単に美味しそうだったから・・・朝からガッツリ食べてしまったために、その…

秋葉原の夜  

学会出張で久々の東京へ。会場は京王プラザホテルなので、今回は新宿へのアクセスがいい秋葉原に宿をとってみた。コンピューターを物色しに電気街へ出かけたことはあるけど、秋葉原って意外に馴染みがなく、特に泊まるのは初めて。ホテルは駅に隣接しており…

富士研脱出! part 2  

脱出後編。大涌谷で乗り換えたロープウェイで早雲山(標高750m)へ。 ここで、強羅(ごうら)行きのケーブルカーへ乗り換える。発車まで10分ほど時間があったので、箱根の温泉卵でエネルギーチャージ! ゴトンゴトンと、ケーブルカーでゆっくりと山を下って…

富士研脱出!part 1  

富士研の後日談を二日に渡ってふり返り〜 4泊5日に及ぶ富士山麓での研修。その間、富士教育研修所から一歩も外へ出られず。食事は朝昼晩と研修所内の食堂で出されたものを参加者一同で食べる。まあ、「研修」だから仕方がないけど、半ば「軟禁」状態。何より…

富士山の麓にて  

昨日から、とある研修のために富士山の麓の施設へ来てる。ここで昼夜缶詰になりながら、セミナーを受講してるわけ。ただでさえ忙しい師走の押し迫った時期にどうして?ってことにもなるんだけど、まあ仕事なんだからしようがない(笑)。しっかり勉強してそ…

台北B級グルメpart 2  

朝食から始まった台北B級グルメ、その後のセットリスト〜 学会発表を終えて、昼食は絶品小龍包で有名な「鼎泰豊(ディンタイフォン)」へ行ってみようと思って、「太平洋そごう」の地下へ。しかし、既に長蛇の列。僕は列に並んでまで食事を待つのは嫌いなの…

台北B級グルメpart 1  

台湾に行った初日の晩は、日本から予約していた台湾料理ビュッフェのお店に行ったんだけど、その後は期せずしてB級グルメ三昧に。そのリストをご紹介(笑)。 まずは朝食。ホテルの朝食会場が満杯だったため、近くへ散歩に出かけてみた。 路地裏を一歩入ると…

九份ナイトツアー  

一昨日台湾から帰ってきて、昨日から平常運行に戻ってる。結局、週末休みはなかったことになるんだけど(笑)。さてさて、忘れないうちに台湾紀行を。 日中の学会発表を終えて夕方からはフリーに。それならば、ガイドブックに掲載されているイチオシスポット…

台湾3days  

一昨日、学会出張にて関西空港から台湾の首都、台北へ。上の写真は会場となっている国際会議場のすぐ隣にそびえ立っている、有名な台北101。他に高層ビルが少ないから、ひときわ目立ってる。基本的に高いところが好きなもんで、最上階まで昇ってみたいな〜と…

宝泉院と寂光院@大原

京都三部作最終章。大原では三千院の他に、二つの寺を訪ねた。ひとつは、三千院の参道を奥に入ったところにある「宝泉院」。 もともと僧坊として建立された寺らしく、人が暮らすのに適したような造り。 こういう、ししおどしのある庭っていいよね。そして、…

京都〜大原三千院♪  

今年の日本シリーズ、いや〜楽天強い!。東北の復興を願う自分と巨人ファンの自分とがせめぎあって見てるだけで結構キツイ(笑)。でも、これで第6戦以降の楽しみが増えたね。さて、京都レポの続き〜。 今回、台風27号のために悪天候が続いてはいたものの、…

高台寺の夜  

一週間あまりのご無沙汰〜。というのも、先週後半は学会出張のため京都へ。ちょうど台風27号が接近してたのもあって、つつがなく予定を遂行することに追われてブログ更新をするどころではなかったのデス。 さて、あいにくの雨降りではあったんだけど、怪我の…

大塚国際美術館@鳴門  

台風18号が接近しているためか、朝からの雨。外出するのも億劫だし、こういう時を利用して、引き続きの徳島二日目レポを。かなり長い文章になるので、各方、ご注意召されい(笑)。 仕事を終えて向かったのは鳴門。別に渦潮が見たくてたまらなかったわけでは…

徳島の旨いもん  

最近、出張から帰ると忙殺されて、その間に食べた旨いもんをなかなかアップできなかった。今回は、徳島一日目で食べたご当地メニューをご紹介。 まずは何と言っても徳島ラーメン。色々種類はあるものの、とりあえず正統派に近いお店をチョイス。徳島駅から歩…

眉山より徳島市街を臨む  

今日は午前中に外来診療をこなした後に、特急うずしおに乗って徳島へ。道中、瀬戸内海側の景色がよく見渡せるようにとD席をとったんだけど、ずっと日差しが当たりっぱなし(涙)。晴れ男の面目躍如といったところなんだけど、いいことばかりじゃないね(笑)…

阿房列車ルートにて帰る  

宮崎で所定の仕事を済ませた後、さあ帰りはどうしよう?と考えた。また同じルートを辿るのも芸がないし、トンネルの多い鹿児島からの九州新幹線もイマイチ。ふと思い出したのが、内田百閒の「第一阿呆列車」。この中の「鹿児島阿房列車 後章」で、鹿児島から…

早朝の高千穂  

高千穂の追加。部屋のカーテンを開けたまま寝てたら、辺りが明るくなってるので目が覚めた。今何時?と思って時計を見ると、午前5時。ちょうど日の出前だった。もう一眠りしようか・・とも思ったけど、どうせなら早朝にあちこち廻ってみよう!と思い立ち、そ…

高千穂の夜  

忘れないうちに、そろそろ宮崎紀行を書いておかねば(笑)。 午前中に何とか外来診療を終え、新幹線「さくら」へ飛び乗って約2時間半、まずは熊本へ到着。その後、前泊地である高千穂行きの特急バスに乗り換えた。この路線、特に観光バスではないんだけど、…

宮崎シーガイア  

出張にて昨日から宮崎県入りしてる。前回宮崎に来たのは、13年前のこと。その時は岡山から宮崎空港までの航空便があったので、比較的アクセスが簡単だった。だけど今は岡山からの定期航空便はなく、九州新幹線が鹿児島まで全通したものの、陸路となると宮崎…

グランフロント大阪  

昨日、厚労省の班会議に出席するために大阪へ。日中は缶詰で話し合いを行い、予定スケジュールを終了した後に、個人的な所要があって梅田まで移動。狙ったものは逃がさないから(笑)。目的のものを無事ゲットした後、今年4月にオープンした「グランフロント…

会津若松に立ち寄る  

帰りがけ、ちょっと遠回りにはなるけど会津若松に立ち寄った。東日本大震災後の医療支援に現地入りしたとき、東北道が寸断されていたために新潟から磐越道を通って会津の手前で降り、磐梯山を右手に見ながら山形県米沢へと地道を北上していった。あの時、車…