農林水産省の肝煎りで,「農山漁村の郷土料理百選」というのが発表されました.全国各地に伝わる郷土料理を投票で選定して,それを元に地域の情報発信をしようというものだそうです.一位は山形の「いも煮」,二位は鹿児島の「鶏飯」,三位は秋田の「きりたんぽ鍋」などなどで,岡山の料理は残念ながら百位以内に入っておりませんでした(悲しい!).昔は秋祭りの時期になると,近くのおばさんが「ばら寿司」や「ぼたもち」をつくって持ってきてくれたりしてましたけどね.そういう近所つきあいって今思えば懐かしいですね.
(岡山の郷土料理の中では,ばら寿司が一番でした)
まあ,今は郷土料理でなくても,色々とおいしいものがありますからね.自称B級グルメ,僕の最近のヒットをご紹介しておきます.通勤途中に見かけた暖簾がすごく気になってて,いつか行ってみようと思ってたお店です.
この「つけめん」っていう平仮名がいいでしょ?ちょっとヘタウマな感じで.TBSの音楽番組「うたばん」とか,「いけめん」とか,4文字の平仮名言葉ってなんか親しみがわきますよね.で,このお店の名前が「つけめん」ではなく,「カロリー」っていうんですよ.これが,また何でカロリーなの?って感じですよね.メタボが気になる人はダメってこと?とか思いながらお店に入ってみました.
店内はラーメン屋というよりはカフェみたいな感じで,若いオーナーが一人で仕切ってました.後で調べてみると,つけ麺発祥と言われる渋谷「大勝軒」で修行を積んだそうです.メニューはつけ麺かラーメンのみ.サイドメニューは煮卵だけという潔さでした.
腹ぺこだった僕は,並盛り・中盛り・大盛りとある中で,とりあえず中盛りのつけ麺を注文しました.自家製の太いもちもちっとした麺をじっくりと茹で上げ,最後に水でしゃきっと締めて,出てきたのがこちらです.
普通のラーメンよりは若干濃いめ,少し酸っぱさがあるのですが,とてもコクのある出汁に麺を入れて食べると,おいし〜い!中盛りとはいえ,ボリュームたっぷりの麺はかなりお腹にずしーんときます.煮込んだチャーシューもいい味で,煮卵は中が半熟になってて,最後に煮卵を割ると中の黄身がちょっとだけ出てきて,出汁の味がよりマイルドになるんですね.あっという間にペロッと食べてしまいました.
お店の住所は岡山市伊福町3-6-1,営業時間は11:30〜16:00,定休:日・祝です.スープがなくなり次第閉店ということなので,昼に時間をつくって是非行ってみてくださいね〜!