スキマ時間を利用して南青山の「岡本太郎記念館」へ。アトリエ兼住まいだった空間が公開されたもので、ブルーノート東京の目と鼻の先にあるのに、岡本太郎生誕100年を記念した「TARO100祭」で紹介されるまで、全然その存在を知らなかった。
岡本太郎というと、僕ら世代は大阪万博テーマ館として建造された「太陽の塔」をまず思い出す。なんだかよくわからないけど、とにかくスゴイ!と子供心に感じたのを覚えている。渋谷駅に設置された「明日への神話」にしてもそうだけど、とにかく「ベラボーなもの」を創作した芸術家だ。
館内は写真撮影OKで、自らの作品をガラス越しに展示されることを嫌った岡本太郎らしいおおらかさ。2階の部屋は若干改装されてギャラリー的雰囲気。庭を臨む階下のリビングに入ると、数々の作品に囲まれて岡本太郎の蝋人形が立っている。まるで、そこに本人がいるかのような親密空間。
そして圧巻はアトリエ。2階までの吹き抜け構造にて、階上には資料とおぼしき書籍がびっしりと並んでいる。その下にはおびただしい量のキャンバスが無造作に立てかけられていて、まるで、さっきまで絵を描いていたかのような雰囲気。「芸術は爆発だ」の言葉に偽り無し。この場にいるだけで岡本太郎の圧倒的なオーラに包まれた。