西大寺で行われている緑化フェアに行き、ほとんど花や木を見ることなく(笑)、B級グルメを堪能。まあ、地産地消に一役買ったということで!
まずは、津山名物「ホルモンうどん」。今回屋台に出てたのは、「三枝」というお好み焼屋さん。パンフレットによると、津山では50軒以上のお店が、ホルモンうどんを出してるとのこと。全然知らなかった!
いかにもお好み焼き屋さんって感じのお兄さんが、どんどんホルモンうどんを作ってくれる。何と言っても、「鉄板」っていうTシャツ着てるもんね。ソースではなく、焼き肉のタレみたいなのをかけてた。
できあがりはこんな感じ。大き目に切ったキャベツ・玉ねぎとともに、ホルモンを炒めてうどんと混ぜる。ホルモンはセンマイなんかも入っていて、焼き肉屋で食べるような本格派。すごくおいしくってぺろっと一人前を食べてしまった。
少しご飯ものが欲しいなと思い、隣の屋台へ。今度は下津井名物「たこめし」。
ちょうど、炊きあがったところで、ほかほかのたこめしと、タコ天を食べる。ホルモンうどんの後なので、あっさり感じられて旨かった。
最近あんまりB級グルメを食べる機会がなかったので、個人的には大満足。唯一、ビールが飲めなかったのが残念!また別な機会にリベンジ〜