昨日は、「輝ける番町線〜知らない岡山」というYamamotoさんが企画するトークイベントのサポートメンバーとして参加。雨降りの天気予報にもかかわらず、晴れ男・晴れ女が集まったためか(笑)、天候は崩れず。シティミュージアムで開かれていた「ミュシャ展」にも負けず、ちょっとホッとするようなトークイベントとあいなった。
写真は昭和39年に撮影された、現在の岡山県庁になる前の旧岡山市公会堂。こういう古写真を色々見ながら、上手に陣取るYamamotoさん達3人が解説を加え、下手の僕が当時流行していた音楽を奏でるといった趣向。なので、背後に映し出される映像を見ながらトークの盛り上がりに合わせて演奏をする必要があり、絶えず左後ろを振り返りながら弾くことに。おかげで、本日は左頚から肩にかけて若干の痛みが残ってる(笑)。
上の写真は、昭和38年の岡山駅東口付近。現在、ビックカメラになっている岡山会館屋上から、三好野本店が見える。当時、既に屋上ビアガーデンが開かれているんだよね。もちろん、山陽新幹線が開通する前なので、新幹線の高架がありませぬ。
一部では少し固かったお客様も、二部に入ると徐々にイイ雰囲気に。演奏者の僕が言うのも何だけど、予定の2時間はあっという間に感じるほど、楽しいイベントだった。終了後、ようやく正面向きになって、ハイポーズ(笑)。
撤収が終わって打ち上げに行こうということになり、某ファミリーレストランへ。スタッフ全員、元々知識欲旺盛の人達ばかりなので、話してる内容が多方面に渡り殊の外面白い。僕はイベント前にがっつり食べていたので、ノンアルコールビールに生ハムサラダのみ。そして、我らがYamamotoさんはというと・・・
生ビール大、ハンバーグ・チキンステーキ・フランクフルトの組み合わせにコーンとフライドポテトが添えてあるという何とも高カロリーなメニュー!で、何故紙ナプキンを拡げてるかというと、別にこれからテーブル手品をご披露しましょう〜というわけではなく(笑)、アツアツの鉄板から飛び散る油を防御するため。そう、この日もボーダーと無地の生地が組み合わされたピンクのシャツに、同じくボーダー柄ピンクニットタイを合わせるといった、僕にはちょっと真似のできないお洒落な装いだったからなのでした。皆さん、お疲れ〜