ブログの外観変更をしたのは3日前,色々な意味で「変化」も必要かなと思ったのと,もっと軽めの文章を書きたいなと思ったのが,その動機でした.もともと,ブログを開設するときに「はてなダイアリー」を選んだのは,どちらかというと殺風景(いい意味で),だけど長文を書く人(というか,長文しか書けない人)にはあってるかなと思ったからなんです.ぱっと見た感じは他社ブログに比べてイマイチなんだけど,読めば味が出てくる・・そんなものになればいいなと思ってました.
当時,人とどんなふうにコミュニケーションできるだろう?と考えていた時期で(今でも考えてますけど(笑)),本当はこんなことを考えているんだということをまず書かないといけないなと感じました.それに加えて,最初に書いた記事から引用すると「ブログを書くというプライベートな作業を通して,自分の身を律し正していく,自分の考えていることを相対化し客観視していく,これはこれまでになく新鮮な体験だ」とも思ったんですね.
つまり,何かを表現すること,あるいは伝達することで,初めて自分がどんな立場にあり,どんな意見を持っているかがわかる.だけど,その時の考えは今後変わるかもしれないし,間違っているかもしれない.ということは,自分の言葉に責任を持って書くということはとても難しいことなのかもしれない.そんな不安も感じていました.これまでの岡山ジャズフェスを振り返る作業は,ただ過去に起こったことを忠実に振り返るだけだったので比較的楽でしたが,今リアルタイムに起こっていること,そしてそれについて考えていることを,きちんとした形で表明するのはやはり困難なことでした.
今年のジャズフェスも終わり,ちょっと楽に書きたいな,よくあるブログみたいに「つれづれなるままにひとりごと」って感じで..それだったら,ちょっと外観もクールな感じにして,写真も見栄えがよくなるようにして..と思って,外観を黒に変更してみたんです.
最初は,我ながら格好良くできたじゃん!と思ってたのですが,だんだんに「これでいいのかなあ?」と思うようになってきました.確かにぱっと見た感じの雰囲気はいいんだけど,自分で書いた文章なのに自分でもう一度見直そうって思わないんですよね.なんか,とっつきにくいというか,クールになって壁ができたというか...僕らしいという意見も聞きましたけどね...
でも,ふと気づいてみると,まさにこれって「自分」の姿なんです.普段はあんまり喋らなくて,クールな顔つきで,とっつきにくくて,話そうと思ってもなんか壁があるよう・・・色々な人からよく言われていることです.まさにKYな人なんですね.それで,SKN!(そんなの関係ねー!)って開き直ってる自分そのものだなあって思いました.
何とかでござるの武士調,べらんめぃ調の江戸っ子ふう,別にウケを狙って無理して書いたのではなく,そうしたかったから書いたわけで,できるだけ話し言葉に近い形で日々書いているのも,ちゃんとコミュニケーションしたいという自分なりの意思表示の表れです.そういう姿勢が,このブログをリピートして読んでくれる人に一番アピールしてたんじゃないかなあって改めて思いました.
「武士に二言はない」のですが,「過ちを正す」ことも大事です.二転三転するようですが,白の背景に戻し,以前のものとほんの少し変わったデザインにしてます.黒背景のテーマは「Eden」でしたが,今回は「Pearl」です.あこや貝の中に真珠がゆっくりと育まれるように,このブログも続けていきたいと思ってます.