tetsuyaota.net

the article is randomly updated

Oui! Friends..

As you know, "Pianist/Composer/Surgeon"

雪の金沢  

 先週末は、学会出張にて金沢へ。去年の3月に訪ねた時よりも数週間早め。そして、日本列島に寒波が押し寄せてきてたのもあって、市街はいい塩梅の雪景色。それならば!と昼の空き時間を利用して兼六園へ。

 雪がちらつく中、すっと目に飛び込んできたのは兼六園のシンボル「徽軫灯籠」(ことじとうろう)。琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているのでその名が付いたと言われてる。霞ヶ池の水面にも雪が降り積もり、何とも言えずいい雰囲気。

 そして、次は唐崎松。雪の重みによる枝折れを防ぐために施される、冬ならではの雪吊りがまことに美しい。

 園内を散策してあちらこちらで写真を撮ったんだけど、どこにカメラを向けても絵になる。雪景色の兼六園には、我が地元の後楽園もさすがに歯がたたないね(笑)。

 時間もなかったためそそくさと駅方面へと帰り、近江町市場でバスを下車。どこかいい店はないかなあ?と思い、うろうろしていて見つけたのがこちら。その名もズバリ「海鮮丼いちば」。

 ご飯大盛り無料の表示に惹かれたのもあるけど(笑)。食券を自動販売機で買い、店内へ。カウンターのみのこぢんまりしたお店で、ほどなくして出てきた「市場海鮮丼」がこちら。

 じゃーん!旨そうでしょ??青森と函館で食べたのも美味しかったけど、こちらも負けてはいない。ネタの新鮮さはピカイチで、見た目の彩りもいい。鮭のあら炊き味噌汁もついてて、マイウーでした!

PS:本日より久々にブログスキンを変更しました〜