今日の午前中は県北の病院へ。職場の建物正面にタクシーが迎えに来てくれるので、そこまで歩いていくと、見慣れぬ幟が立っていた。何々?ボランティア朝市とな?「とれとれ」という文字と手描きの絵がなかなかいい。
職場周辺地域の人たちが、自家製の野菜や果物を持ち寄って朝市を開いているよう。へえ〜、マスカットなんかも売ってるんだ〜と思いつつ通りすぎようとしたところに、ある手書きの表示が僕の目に留まった。
「シホンケーキ100円」と優雅な筆文字。農作物を出荷する箱に入ってるから(ちなみに、左隣はゴーヤの漬物100円)、若干ミスマッチではあるけど、ああ、シホンケーキね・・とすぐに理解した。しかし、微妙な違和感が僕の中に残った。ん?シホンケーキって、シフォンケーキのことじゃね?
袋に包まれている中身を確認してみると、やはりあのフワフワした食感のシフォンケーキそのもの。まあ、電話=テレフォンもテレホンって表記されるしなあ、だけど、iPhone=アイフォンとアイホン=インターホンのメーカーは違うぞ。シフォンケーキのシフォンとは、フランス語の柔らかな絹織物(chiffon)みたいに軽いことから名付けられたらしいので、「シホンケーキ100円」と書かれると「資本景気(1ドル)100円」ってつい連想しちゃう(笑)。
でも、何となく気になったので100円払ってシホンケーキを購入。袋に付いている値札にもやはり品名:シホンケーキと表記されてて、なぜか左上には「甲」という文字が。これは何かの暗号なのだろうか?そして「甲」があればそれよりも1ランク下の「乙」や「丙」があるんだろうか?生産地は職場住所の「岡山市北区田益」、その下には生産者さんのお名前が・・(プライバシー保護のため値札を折り曲げてます)無農薬野菜とかならわかるけど、ケーキにここまで詳細に表記するとは、う〜ん、すごく几帳面なボランティア朝市だなあ!と感心。
おやつ時に少し食べてみたけど、このシホンケーキ、なかなか美味。安倍総理にこれを食べてもらって、「アベノミクスの景気対策にシホンケーキ(資本景気)食べよう!」ってなキャッチフレーズはどうかなあ?で、100円じゃなくて、1ドルで販売して自由貿易TPPの先駆けにしちゃうとか?なんて、お馬鹿な想像をしちゃったよ(笑)。