今日、アメリカではアップルの新しいタブレットPC、「iPad」が発売された。iPodのPodは壺だったけど、Padは肩パッドみたいな詰め物っていう意味ではなく、マウスパッドみたいな平たい台を意味してるんだろうね。MacBook Airより更に薄くなってるし。
レポート記事を見る限りにおいては、iPhoneの親玉みたいな感じで、Bluetoothで無線キーボードなども繋がるけど、ほとんどはタッチスクリーンで操作できるみたい。アップル製品らしくデザインはすっきりしていて秀逸。iPhoneと同じく、WiFiでも携帯電話の3G回線でもネット接続OK。
iPhoneに比べて画面が大きいから、アップルが新たに始めるiTunesの電子書籍版iBooksなんかで本をダウンロードして文章を読むのにはいいだろうなあ・・・
電子書籍リーダーとしては、AmazonのKindleが気になっていたんだけど(英語しか対応してない)、こちらは画面が白黒だしね。電話機能の問題からiPhoneには手を出してないので、僕としてはiPod Touchの進化形としてiPadをじっくり待つことにするつもり!